2016年11月28日月曜日

小島だよ!

 
皆様方いかがお過ごしでしょうか?
 
今日は少し暖かくなりましたが、
先日の雪もしかり、気温の変化に体がついていけませんよね?
 
そんな今日この頃のアテインゆりのきホールでは
落ち葉で道が埋め尽くされています。
 
見かねた社長が先陣を切って掃除を開始すると、
皆それに続いていました。
 

よっ社長!いい腰使いですな!



と、ここでスタッフの紹介です。

ご紹介します!小島さんです!


実は当社には小島さんがもう一人います。
しかも同じ部署に配属されています。

という事は、
「小島さ~~~ん」と、
呼ぶと二人同時に振り返ります。

そこで考えた改善策!
一人を大島さんに改名してみてはどうだ!
グッドアイデアです。
という事で早速。


「大島さ~~ん」

戻ってきた返事はもちろん

「小島だよ!!」アンジャッシュ児嶋風に









・・・お後がよろしいようで












2016年11月24日木曜日

ねこ様

なにか気配がするので横を見ると・・・
 
こいつがいたんです!!
 
 
おそらく野良猫でしょうがシャムネコの血が入ってますね。
 
のんびりした感じ、羨ましいですね。
 
可愛い~

2016年11月22日火曜日

カルチャー講座 3B体操の回

今日もお馴染みのこれと!
 
 
これを使います!!
 
 
ボールとベルターですね。
その前に、まずは体のほぐしから。
 
 
入念にストレッチをしていきます。
まだ目覚めていない体なので、きちんとあっためます。
 
 
 
何かものを持ってると体を動かすのでも楽しいです!!
 
音楽に合わせて踊るのですが、郷ひろみのお嫁さん場が流れました。
 
選曲もグッド~


2016年11月21日月曜日

カルチャー ~折り紙の会~

 
カルチャー折り紙の会が道順庵にて開催されました。
今日は何を折るのでしょうか?
 
 
ニワトリです。金と銀で上品ですね。
勘のいい方はお分かりかと思いますが、来年の干支は酉ですね。

今回はニワトリのほかに誰でも簡単にできる折り紙遊びのご紹介です。

裏と表が違う色になっている紙をご用意ください。

 
①まずは半分に折ります。
 

 
②もう一度半分に折ります。
 

 
③どちらか一方向、同じ方向から等間隔にはさみで切りこみを入れます。
写真は右から左へはさみで切りこみを入れています。
注意するのは、端を1センチ残すことです。
 

 
④紙を開きます。
 

 
⑤中心の四角い部分は残し、紙と紙を折り曲げて糊やボンドで接着します。
 
 
 
⑥次は同じ方向ではなく逆側へ同じように貼り付けます。
 
 
 
⑦交互にすべて貼り付けていくと出来上がりです。
ものすごく簡単にできるので是非試してみてください。
 
これを6個くらい作り、すべて頭の部分で貼り付けると綺麗な球体が出来上がるそうです。



2016年11月13日日曜日

八千代菊花展へ行ってきました。

恒例の八千代菊花展に行ってまいりました。
 
今年から農業会館の敷地内で行われることになったそうです。
 
農協内だと、精米に訪れた方や野菜を購入しに来た方など
 
色々な方が足を運んでくれるとおっしゃっていました。
 
 
 
 色とりどりの菊が並んでいます。
 
本当にきれいですね。
 
今年は気温の上下が激しく例年より咲きが悪いそうです。
 
 
 
 
大雨で野菜が高騰したり、今年は植物や生き物にとっては恵まれない一年でしょうか。
 
とはいえこのれだけ綺麗に咲き誇っています。
 
 
 
聞くところによると年々出展する方が減っているそうな。
 
趣味の多様化で、菊は毎日手入れが必要で気長に育てないといけないこともあり
 
離れていった人も多いのでないかとおっしゃっていました。
 
 
とはいえ、育てているのは高齢の方だけではありません。
 
地元の小学生、中学生も出展しているのです。
 
その年齢で菊の栽培に興味を持つことがすごいですよね。
 
自然と触れ合うことが少なくなり、ゲームやネットをする時間が増えている中
 
とても喜ばしいですね。
 
 
 
上でも書きましたが、植物というのは決まった水をあげれば育つのではなく
 
日照りや気温様々な環境で変わるものです。
 
そこにはインターネットやゲームにない人間本来の喜びが詰まっているのかなと感じました。
 
 

2016年11月1日火曜日

やすらぎの郷 秋のペット供養会が開催されました!!

本年もやすらぎの郷 秋のペット供養祭が開催されました。

 
この日はとても寒い一日でしたがたくさんの方に足を運んでいただきました。
寒い中足を運んでくれたのは人だけではありません。
 


こんな可愛いわんちゃんも顔を見せてくれました。



寒すぎるせいかきちんと服を着させてもらっていますね。
飼い主さんの優しさがとても感じられます。
ほんの数日前は夏日だったのに今日の気温はクリスマス時期
ひえ~風邪をひいちゃう~



 
そんな寒い中お読経まで長い時間お待ちいただいてしまいました。


 
誰よりも先に可愛がったわが子に気持ちをささげたいという一心なのかと思います。
 
それはお供え物を見ると一番伝わってきます。




〇〇ちゃんの大好きだったおやつ、ごはん。



お供え物を見ると、天国の子への思いが伝わってきます。
 
 
こうやって愛されているペットちゃんを見ると幸せな気分になってしまいますね。


 
わたしもこっそりと、天国へ行ってしまったうちの猫ちゃんに手を合わせておきました。



















カルチャー~歌踊りの会~

 
お待ちかねの歌踊りの会
今日はこれを使用し音楽を流します。
 
なんと講師の先生方は着物をお召しになられています。
きもののじょせ言って普段見ることできないですよね?


リハビリ舞踊でいろいろな施設に行くことが多いとようで
やはり着物は高齢な方には非常に喜ばれるそうです。
 
そして今日つかうのがセンスです!
僕は今日一つ勉強になりました。
みなさん要って言葉知っています?
肝心要の要です。


じつは写真下の赤く囲った部分を要というそうです・
センスからこの言葉はできているんですね。
 

普段使いなれないセンスでしたがとても楽しく踊れました。
これで少しはセンスが良くなるといいです(笑)



今回は小さい子も元気に参加してくれました!