恒例行事です。今年は日程が早まって今日になりました。
お盆の行事として八千代市の風物詩です。
軽トラを連ねて現地へ。
一同、現場へ。新川の近くのお寺から川のほとりまでの作業です。
お寺では灯篭の積み込みです。
一列に並んで手渡しリレーです。トラックにはそれほど積めないので何往復かしました。
ボランティアの少年たちと
後ろ姿はTさん 横はSさん
この後ろ姿は社長では?
やはり社長でした。
ホール課の木元さん。
トラックが来るまで待機です。
それまでお寺の風景でも眺めましょう。
鴛鴦(おしどり)伝説のお寺でもあります。
http://ichikawa-chiba.mypl.net/mp/hatsumode_chiba/?sid=2423
愛情深いオシドリの悲しい伝説です
このお寺は、八千代八福神の一つです。
毘沙門天 ご参考にどうぞ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AF%98%E6%B2%99%E9%96%80%E5%A4%A9
正覚院様がいらっしゃいました。
開運にあやかりたいと 今日の大野君
やっぱり社長です。
トラックが往復してきました。
トリピーさんの背中です。近所の酒屋さんにTシャツを頂いたとか。
今度は河原に出て灯篭にロウソクを入れていきます。
中学生くらいのボランティアが頑張ってます。共同作業の時、返事が良かったです。
おっと、これはサスペンダー男ではありませんか。
作業服でもサスペンダーを貫く姿を見たみんなはこっちを見て何故かニヤニヤしていました。
お気づきと思いますが撮影と投稿は分担作業で贈ります。撮影は平田さんです。
トリピー河童も出ました。
船も来ました。
このロウソクには回向する人の真心が灯されるのでしょう。
川べりまで運んでいきます。
斎藤部長がJCの合間手伝いに駆けつけてくれました。
なにはともあれ、夕立にも合わず、暑かったですがみんなの協力、ボランティアの少年たちの働きで無事準備完了です。
花火と灯篭流しももうすぐです。
事務所からは駅からの見物客の皆さまの列が見えます。みんな楽しんで頂ければ我々一同満足です。
営業部 磯野でした
0 件のコメント:
コメントを投稿