今日は道順庵でお通夜のお手伝いできております。
八千代市は陽射しも強く、真夏日となりました。
通夜の準備も終わりひと段落し、休憩していると
N女史がなにやら食べてみろと出してきたのがコレ!
なにやら「スカンポ」というものらしいです。
す・か・ん・ぽ?
とにかく食べてみろというので
パクリ一口
食べてみると
「あらう・ま・い」ではありませんか。
きくらげのような食感ですが
味がついてて「スカンポ」とっても美味しいです。
どうやらこの植物はいろいろと呼び名があって
メジャーな呼び名が
【イタドリ】
この名前でピンとくる方も多いようですが
虎杖・もしくは痛取とも書くそうです。
呼んで字の如く薬草としても知られているそうです。
その他に
イタンポ
ドングイ
などと地方によってはいろいろな呼び名があるそうです。
道順庵庵主、作務衣のオジサンも
最初は何の植物かわからなかったそうですが、
イ・タ・ド・リでわかったそうです。
「昔、天ぷらにして食べた」と懐かしそうに語っておりました。
と、なにげない雑談をしていて、
ふと気がつくと
チ~~ン・・・
チ~~ン・・・
と涼しげな音が聞こえてきます。
みて見るとジャパニ~ズふ・う・り・んではないですか。
チ~~ン・・・
この音を聞いているとなんだか涼しげになってきます。
「冷房もはいっていないのに、あんまり暑く感じないのはコレのせいかな?」と、
一人物思いに耽りながら道順庵を巡っていると・・・
ありました。いたるところに季節を感じるアイテムが。
コレは焼竹の風鈴です。高い音が特長です。
お~団扇ではないですか。
よ~くみて見ると
お手ん風器・・・
くっ!ごっ強引すぎます。
作務衣のオジサンのダジャレ炸裂です!
ここにも団扇が!
作務衣のオジサマによるとコレは
水団扇と呼ぶもので、先っちょに少し水をつけて扇ぐ物のようです。
ここにも団扇が!しかしいたる所にありますね。
これは鉄で出来ている風鈴です。
キ~~~~~~~ン・・・・・・・
本日一番の高音です。
鉄って良い音だしますね~。
この音には扇風器もかないません。
こんな音を聞きながら
こんな風景を見ていたら・・・
仕事を忘れて、眠くなってきました。
「このまま寝ちゃおうかな~」なんて思ってみたものの
これからご家族様がいらっしゃいます。
気合入れなおして、ガンバリマス。
おそるべし、道順庵。
0 件のコメント:
コメントを投稿