2012年6月27日水曜日

変わらない事と変わる事

おはようございます。平田です。

当社では、朝礼時の最後に

【職場の教養】という本の

その日のページを輪読し、

進行者から指名された者が、コメントを述べ、

最後に社訓を皆で唱和するという事を数十年続けております。


そして今日の内容は

「守り続けるもの」という題材でした。

噛み砕くと、

「変えなければならないものは変え、変わってはいけないものは何があっても守り、

基本を徹底しよう。」といった内容です。

そして「創業精神」「経営理念」「社是・社訓」は経営の道として守るもの。

個人としては全ての基本を守りぬく。

朝起き、挨拶、清掃、など基本は変わりようがないものという事でした。


そして今日のコメントは、鳥山さんでした。


とりぴ~です。



我々の変わらない事、それは故人様を送る気持ちと、
ご遺族に対する思いやり。つまり心のグリーフケアが第一です。
これだけは何があっても変わってはいけない」と一言。

う~む。珍しくイイこといっているな。←冗談です(笑)

変わらない事を守り続ける。これは非常に難しい事です。


ここで以前、新聞にのっていた事を思い出しましたのでご紹介致します。


『すべての事は移り変わります。そして、そのまま存在し続けるものもない。

人間とて、生きるために、日々、骨も内臓も皮膚も筋肉も、死滅と再生を繰り返している。

変わらないものは、世の中にない。だから問題は、いかによりよく変わるかに帰着する。

では、そのためには、何が必要か。

逆もまた真なりで、「変わり続けるためには、変わってはならない」ともいえる。

つまり、成長し続けるための、変わらぬ「原点」「座標軸」を持つことである。』


変わらないためには、変わらなければならない。
変わり続けるためには、変わってはならないし。


私の変わらぬ「原点」「座標軸」ってなんだろうな~と改めて考えた良い一日のスタートでした。

 





0 件のコメント:

コメントを投稿