2014年8月23日土曜日

第40回八千代ふるさと親子祭り




今日は八千代市のふるさと親子祭り

これから、皆で灯篭流しのお手伝いに行こうと準備していたら・・・・雨



空を見上げてみれば、悩ましい雲。雨は上がりそうな雰囲気も。


ここは一つ、我々の熱気で晴れを呼び込むしかない!!


海出さんもやるき満々です。


サイトではなんとか夕方には大丈夫みたい。




トラックを持ち込み、お寺の境内にある建物から灯篭を運び出します。


雨のために作業は室内になりました。
作業スペースを確保しながら、みなで戒名紙を貼っていきます。





雨天とはいえ蒸し暑いのですが、大野君は冬支度のような・・・暑さの基準が違うのでしょう。

晴れていれば上下スール姿が拝めたところでした\(-o-)/



みんな、毎年のことで作業もよく慣れています。


若旦那も参戦しています。


このお寺の住職も手渡しリレーの列に。お疲れ様です。


20メートルくらいの距離を手渡しで運んでいきます。





トラックを走らせて会場の川岸につきました。


ここでは、ローソクを立てます。



次々と降ろしていきます。





我が営業課長のロウソク名人。   本日のキメのポーズ。



完成させたら下まで運びます。


雨でべする桟橋。若旦那!気をつけて!



灯篭も数が減ってきているとか。時代の流れでしょうか。


お盆の終わり頃、先祖の霊の送りの風習は夏の風物詩です。

同じく花火も送り火の意味があります。

川に映る光の美しさを供養に見立てる、日本の風習を忘れたくありませんね。


暗くなったら、ここから水面に浮かべていくとのこと。


右に立てた新しい供養のとうば。


ご近所のお寺のお子様たちがお手伝い。えらいね。



住職も子供の前ではパパには変わりありませんね。

八千代ふるさと親子祭り。大切な風習を次世代に残していきたいですね。



すっかり雨も上がり、お祭はこれからです。


1 件のコメント:

  1. 毎年お手伝い頂きましてありがたく存じます。
    今後とも何卒宜しくお願い致します!

    息子の写真転用させて頂きました。 悪しからずm(_ _)m


    赤寺 多田康雄

    返信削除