2014年8月3日日曜日

枕直し

枕直し という言葉は最近聞かなくなってきました。





人が亡くなると「枕直し」をします。
要は、故人の頭を北枕にして安置することです。


北枕という言葉はどうでしょうか。



枕直しの風習は朝鮮半島から日本にかけての範囲で見られるそうです。


ではなぜ北枕なのでしょうか?


神道説
神道では神様は南や東を向いています。
私たちは神社で参拝するときは北を向いて(あるいは西)います。
このことから上座は北や西ということになり、故人の枕は上座の方向になるという考え方です。


仏教説
仏教では釈迦入滅のとき北枕だったという説明が一般的です。


亡くなったら北枕。でも例外も有ります。


仏教には「ご本尊」と呼ばれる掛け軸が(仏像の時も)あります。
この掛け軸の種類によって、厳密には亡くなった人の枕の向きは「ご本尊」の方向と決まっている場合があります。

故人が成仏するにはご本尊の功徳にすがる為とのことです。



意味はさまざまです・・・・・。きっと他にもあるでしょう。



各宗教、宗旨各宗派によって違いが有りますので、関係先やお寺さんに聞いてみてください。

私も、目からうろこという場合も有ります。






0 件のコメント:

コメントを投稿