2014年7月31日木曜日

葬祭ディレクター試験 勉強中 幕張編



葬祭ディレクター試験まで

二ヶ月をきりました。


そんな最中、

当社からの受験生、安宅雄大君に

アクシデント発生‼

なんと

病気治療の為に、

一ヶ月ほどの緊急療養となりました。


その後、病状は回復し業務にも復帰致しました。


療養中にじっくりと筆記試験の勉強は

できたらしいのですが、

ディレクター試験は5つもの課題があります。


そのうちの一つ、幕張に関しては練習あるのみ。

一朝一夕ではできるものではありません。


遅れを取り戻すべく本日より練習再開です。



久しぶりということもあり

1つ1つの手順を確認しながらのスタートです。





天板に幕を張り画鋲でとめて・・・


ヒダ幕を作りやすいように画鋲を撒き・・・


メジャーをひき・・・





ヒダ幕を張ります・・・

んっ?

まっすぐに張れていないようですね~



ゆっくり慎重に・・・






垂直に見るとヒダ幕が上にはみ出ています・・・



最後に後ろを止めて・・・


あっ‼

メジャーを取り忘れています。

これは減点対象です。


完成‼

ふぅーむ、まずまずかな?

久しぶりということもあり

タイムはお見せする事ができませんが・・・


そしてまた練習しやすいように

幕をたたんで終了~


幕張は冒頭でも述べたように練習あるのみです。

全国の受験生の方。

合否も重要ですが、

勉強する事でスキルアップする事が、

本来の目的だと思います。

忙しい日々の中大変だとは思いますが、

お互い頑張りましょうね‼





2014年7月30日水曜日

安宅菜園②


安宅菜園にてNさんが植物に向かい、

何かを語りかけていました。




後でこっそりのぞいてみると・・・





2014年7月28日月曜日

夏‼


ふと気がつくと、

いつの間にか蝉の声が聞こえるようになっていました。


こちらは道順庵の外です。




車を走らせていると

いつの間にか梨屋さんの看板に

今食べごろという形で

梨の品種が張りだされていました。




八君・・・


聞きなれない名前です。

だいたいなんて読むのでしょう?


ハチクン

ハチキミ

ヤキミ

・・・(;一_一)



わかりません・・・


調べてみると


読み方は


「ヤギミ」

と読むことだけは分かりました。


実はあまりない品種らしく、情報があまりありません。

めずらしい品種のようですよ。


しかし、調べると梨にもいろいろと品種があります。

幸水とか新高とか有名な物しか知りませんでしたので

勉強させていただきました。




ついでに近所の梨園をふらっとみてみましたが、




今年はまだまだ成長が遅いのかな?

小ぶりです。



こちらでは大切に袋がかぶせてあります。

農家の方々が丹精込めて育てた梨です。

きっと美味しくできあがっていることでしょう。

早く市場に出回らないかな~

楽しみです‼


2014年7月27日日曜日

餃子の並商



以前より気になっていた新店にやっと行ける事が出来ました。


店の名は

餃子の並商



最寄駅がJR都賀駅になります。


所在地:千葉県千葉市若葉区若松531-200
営業時間:11:30~22:00
定休日:月


並商ときいてピンとくる方も多いと思いますが、

千葉の行列店、(麺)並木商事の新形態のお店のようです。


(麺)並木商事といえば、

どろどろスープにもっちり太麺が有名です。

そんな店がまさかの餃子を店名に冠するとはびっくりです。


ネットで下調べをしてみると

行列が出来ている事もあるとの情報だったので

覚悟の上行ってみると・・・


時間がよかったのか行列は見当たりません。



しかもお店はなんと

トレーラーハウス‼

店が浮いています(・。・;

店に入ってみると、券売機は無く

以外に広いです。

カウンター席が30席ちかく、

奥にはテーブル席がいくつかあります。


そしてメニューですが、これがすごい‼




これは噂通りかなりのがっつり系です。

食べきれるかな?




そして迷いに迷い選んだ品がこちら




ザ・並商まぜそば 普通盛 ¥780

すごいビジュアルです。

麺が見えません。


チャーシュー‼

これは見てるだけで美味いっ‼


にらをゴマ油であえた感じのものと

奥はポテサラ?



なんこつ‼


味玉‼


天かす‼


ねぎ‼


逆になっていますが

なぜかフランス国旗‼


そしてわさびっ‼


なぜわさび?


先ずはチャーシューをパクリ・・・・

うまっ‼


具材の下には大量のもやしが‼

具材が多く、まぜそばなのに

中々まぜられません。


やっと麺にたどりつく事ができました。

期待を裏切らないもっちり太麺‼


そして麺と具材を混ぜると、

もはや何の食べ物か分かりません。

味もよくわからなくなってきたところでわさび投入‼

濃い味付けの中に一服の清涼感が漂います。


そして秘密の小瓶をあけると、

辛味噌です。

個人的にはこれがヒット‼

よく合います。



いや~

なかなかのジャンクフードでした。

ごちそうさまでした(●^o^●)






あっ

そういえば店名にもなっている

餃子を食べるのを忘れていました・・・

2014年7月26日土曜日

ほのぼの八千代②




本日はあるお宅へ、

ご法事の準備をしに行ってきました。

祭壇のほかにテーブルや座布団など

多数の準備品があった為に数名での出動です。


担当者の最後の説明が終わるまで、

自宅近くの新川でしばし休憩です。



新川と磯野氏

う~ん微妙な絵面です・・・





そして、海出工務店さんは何故か仁王立ちです。

元フィッシャーマンの彼は川を見ると血が騒ぐそうです。

ものの数秒でブラックバスを発見‼

私にはまったく分かりません・・・

どうやら近くにカメもいるといっておりますが

やはり分かりません・・・



恐るべし海出工務店

2014年7月25日金曜日

はひふへ本光寺


今回は、すごい動画をご紹介させて頂きます。

TVでも紹介されたこともある有名な動画らしいですが、

先ずは、動画をご覧下さい。




この動画に対する住職のご挨拶が

お寺のホームページにでていましたので

以下はホームページより引用させていただきます。


私達は、自分で生まれる日を選ぶことができません。
私達は、自分で老いるのを止めることができません。
私達は、自分で病を思い通り治すことができません。
私達は、自分で死ぬ日と時を選ぶことができません。
そして、心臓を止めたり動かしたりすることもできません。
自分で人生を決めて生きているようで、実は色々な御縁をいただいて、今までの人生を歩んできました。
つまり、あなたは「生きている」のではなく、「生かされている」のです。
ご先祖様、ご両親から受け継がれた命への感謝、日々生かされていることへの感謝を忘れないでください。
いつも「ありがとう」を忘れないでください。
「他人に迷惑をかけてはいけません」と教育を受けてきた人は多いでしょう。
また、「他人に迷惑を掛けていないからいいでしょ」という言い訳もよく聞きます。
果たして、他人に迷惑を掛けない人がどれだけいるでしょうか。
そして、他人に迷惑を掛けないことがそれほど大切なことでしょうか。
重要なことは、迷惑を掛けたら「ごめんなさい」と素直に謝ることではないでしょうか。
大きな罪を犯しても懺悔(さんげ)すれば罪は消えますが、小さな罪でも懺悔(さんげ)しなければ罪は消えません。
どうか、懺悔(さんげ)を忘れないでください。
いつも「ごめんなさい」を忘れないでください。
感謝と懺悔を忘れなければ、必ず、あなたは日々を力強く、そして前向きに歩むことができるはずです。

本光寺は、千葉県市川市にある650年の歴史をもつ伝統仏教の寺であり、身延山久遠寺を総本山とする日蓮宗寺院です。
私は、「生きているあなたの祈願も大切、亡くなられた霊魂の供養も大切」を基本姿勢として布教活動をしています。
私は、本光寺を法華道場として、一人でも多くの苦しんでいる方々を救いたいと考えております。
本光寺は、苦しんでいる方々の心を洗う聖地です。傷付いた心を仏様に差出してください。お釈迦様、日蓮聖人、法華経と御題目の功徳がその傷付いた心を優しくなでて癒してくれます。そして、元気と勇気を授けてくれます。本光寺は、元気になれる聖地でもあるのです。
2010年6月、本光寺のイメージ動画をYouTubeとニコニコ動画にネット公開しました。

    「なぜ動画を制作したのか?」
  1. 仏教を知らず、お寺に行ったことがない子供や若者達に興味を持ってもらいたかった。
  2. お寺は葬儀や法事を行う“悲しみの場”だけであるというイメージから脱したかった。
  3. お寺は誰でも利用できる“公共の場”であるということを知ってもらいたかった。

「誰が制作したのか?」
映像・音楽・歌は、ファニーズ株式会社です。
監修は、株式会社CAPSULE CORE CITYです。2008年6月、本光寺HPを制作して頂きました。

「最後にメッセージを!」
本光寺の動画をご覧いただき心より感謝申し上げます。
お寺は公共の場です。
お坊さんは皆さんと同じ平等の存在です。
お寺やお坊さんは雲の上の存在ではなく、もっと身近な存在であることが伝われば幸いです。そして「お寺にお参りしたら、一度くらいは笑って帰ってもらいたい」というメッセージを感じていただければ幸いです。


動画配信にともない、多くの方々からお問合せが殺到しております。
その都度、口頭でお答えする回数が多くなると、“伝えたいメッセージの一貫性”に欠けてしまう恐れがあるので、文章にてお答えさせていただきます。
どうぞご理解を賜りたくお願いを申しあげます。

日蓮宗 法華道場 光胤山 本光寺
住職 尾藤宏明 合掌 


お寺のホームページより引用




この動画に対しては賛否両論あると思いますが、

少なくともこの動画を見た方は元気がでたのではないでしょうか?


このお寺では寺社コン等、

さまざまな取り組みをしているようです。



お寺とは悲しみの場所ではなく、

元気になれる場所。


何事も新しい事をするのには大変な苦労があります。

住職も苦労されたことかと思いますが、

初志貫徹で頑張ってください。


何時かお伺いして、

住職とお話ししてみたいですね(^u^)


2014年7月24日木曜日

ほのぼの八千代



道端でのひとコマ。

なんだか見ていて、ほのぼのしますよね>^_^<



2014年7月22日火曜日

梅雨明け‼


本日7月22日11時をもって

関東甲信越地方の梅雨明けとなりました(●^o^●)


平年よりは一日だけ遅いそうですが、

一日も二日もたいしてかわらないですよね?


そしてこれからが、いよいよ夏本番です。

今日は32℃位にまで気温があがるそうですので、

皆さんも熱中症にお気をつけ下さい。


そして夏の植物と言えば、

ヒマワリです。


道順庵にも立派なヒマワリが凛として立っています。



このヒマワリはコンクリートのわずかな隙間から

たくましく地上に這い出てきました。


そしてこんなにきれいに咲き誇っています。


ジッ~と見ていると吸い込まれそうになりますよね‼

本当に自然は美しいです。



ヒマワリさん。

最愛の方々を亡くされたご遺族に、

元気と優しい笑顔を与えてくださいね。